top of page
unzen作品-艺·道(局部).png

| アーティスト

Lai Zhigang

來 支鋼

來支鋼.jpg

About Lai Zhigang

Artist Profile

来支鋼、別名:雲禪。

中国美術家協会の会員で、1963年に安徽省蚌埠市で生まれた。

現在は北京と深圳に住んでいる。

2001年に中央美術学院国画学科に入学し、2002年に同学院の「賈又福工作室」の大学院生組に選ばれた。2005年には北京画院の「李小可工作室」で研修を始めた。以前には「第2回中国美術金彩賞」の優秀賞を受賞している。2018年には天津人民美術出版社から『伝承及び開拓——来支鋼積墨山水画集』が出版された。

作品は北京、上海、広東、山東、浙江、日本、台湾など多くの地域で展示されている。

代表作には『崛起』、『芸道』、『雲道』、『峡道』、『潮』、『聖域』、『黄山煙雲』、『長江三峡』などがある。

圣域-局部.png
白水寨高山飛瀑圖.jpg

About Creation Chronology

Timeline

アーティスト雲禪来支鋼氏の年表・履歴

2022
中国国家画院明徳楼一階国風堂『伝承及び開拓来支鋼水墨芸術展』開催
広東美術館一階1234号ホール『継往開来——来支鋼水墨芸術展』開催

 
『継往開来』来支鋼水墨芸術展.jpg
2018
北京「第5回中国当代絵画名家迎春精品展」に出展
杭州第1回「芸術西湖・国際水墨博覧会」に出展
「中国文化世界行」日本東京ステーションに出展
「16+1国際巡展」の中国行及び深圳市来支鋼積墨山水画芸術センター開幕に出展 上海芸術博覧会に出展

 
2016
北京中国花鳥画創作院
「水墨伝承」書画作品展に出展
第12回中国深圳国際文化産業博覧交易会に出展

 
2014
『当代積墨画家来支鋼』画集第二冊出版
青州市「翰墨青州・2014中国書画年会」に出展
イ坊第4回中国画祭りに出展し、来支鋼特展区開設
山東省国際芸術祭に出展
広州芸博会に出展
仏山南海区文化館・江門蓬莱軒芸術館・東莞経緯芸術館『来支鋼積墨山水画展広東巡展』開催

 
2012
広州二沙島国彩美術館
『来支鋼積墨山水画展』開催
中国人民革命軍事博物館
『民族精神・時代風采』大展に出展

 
2010
(李可染芸術財団主催)
中国徐州李可染芸術祭写生作品展
『造化墨声』画集出版
造化墨声.jpg
2007
中国山東省大斉美術館
『来支鋼特展』開催

 
2004
全国「菜郷情」中国画指名展に入選
(中国美協主催)
全国中国画作品展優秀賞受賞
(中国美協主催)
全国青年美術展優秀賞受賞

(中国美協主催)
2002
中国中央美院が水墨写生作品を収蔵
全国ウェルカムオリンピック
中国画大展に入選
(中国美協主催)
創作-崛起-250x200cm.jpeg
「時代の先駆者」来支鋼水墨芸術展.jpeg
2023
杭州セッコウ美術館4、5、6号ホール『時代先鋒——来支鋼水墨芸術展』開催
伝承及び開拓---来支鋼積墨山水画集.jpg
2019
杭州芸術西湖・第2回国際水墨博覧会及び『伝承及び開拓-来支鋼積墨山水画』4巻集新刊書発表会出展
台湾国父記念館『来支鋼積墨山水画展 台湾初出展』開催

 
1_222JL12.jpg
2017
深圳国際会展センター主会場『来支鋼積墨山水画芸術』開催
観瀾山水国画産業基地支会場『積墨雲禅来支鋼積墨山水画芸術展』開催
2015
清遠景源美術館・潮州文化長廊・広州国彩美術館『来支鋼積墨山水画展広東巡展』開催
イ坊第5回中国画芸術祭に出展
杭州唐雲芸術館『来支鋼積墨山水画展』開催
天津当代中青年国画招待展に出展
宜春市宜陽画院『来支鋼積墨山水画展』開催
深圳文博会活動「2015年大中華文化芸術祭」出展
北京書画チャンネル美術館『継往開来ー来支鋼当代積墨山水画展』開催、青州市「翰墨青州・2015年中国書画年会」に出展
2013
『当代積墨画巨匠来支鋼』画集出版
『来支鋼水墨芸術』画集出版
深圳美術館『来支鋼水墨芸術大展』開催
2011
「山川郷国情ー李小可芸術工作室山西展」に出展
嶺南美術館に出展

 
2009
中国山東省中百美術館にて『来支鋼画展』開催
(中国美術家協会、中国美術館、中央美術学院、中国芸術研究院主催)
「苦行道探し」贾又福工作室師生作品展に出展
2005
中国徐州第1回李可染芸術祭に出展
(李可染芸術財団、中国画研究院主催)
作品が中国美術館の『自然と人ー第2回当代中国山水画·油絵風景展』に出展され、注目を浴びた
『2005中国画作品展指名展』に入選

 
2003
「贾又福工作室」優秀学員作品展に出展
(中国美術館主催)
作品を山東済南美術館に出展
(中国中央美院主催)
作品が第2回中国美術金彩賞全国美術作品展優秀賞受賞
(中国美協主催)

| 出版物

bottom of page